てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

「ネット社会での歩き方」 を話し合う

画像1 画像1
 11月22日(金)5限、1年生では「友だちへのネットいじめ」「ネットでの悪口が罪になる」という題材の映像を見て、班毎で話し合いました。
 掲示板やLINEへの書き込みは、文字となって多くの人目に触れて、心に大きな傷を与えることがあるということや、「言葉による暴力」 「責任」ということについて、考える機会となったようです。ネット社会の中で歩む私たちが、どのような情報発信や活用をすればよいのかを、じっくり学ぶ必要があると思います。

中学校給食試食会(12月16日)の実施について

画像1 画像1
 本年9月から本校でも中学校給食が実施されていますが、中学校1・2年生保護者の皆さまを対象としまして、次のとおり試食会を実施します。
 ご希望される方は、「参加申込書」に代金(1食300円)を添えて、12月2日(月)までに学級担任にご提出ください。
○実施日時  平成25年12月16日(月) 12:00〜12:50
○実施場所  中島中学校 会議室
○献   立  鶏肉のアングレス、粉ふきいも、カリフラワーとマカロニのソテー
  ※申込方法等の詳細は、こちらをご覧ください。
【写真は、11月21日の鶏肉のねぎ塩焼、干しずいきの炒め煮、蓮根の炒め物】

昼休みの活気あふれる時間

画像1 画像1
 11月21日(木)、今日は風もなく穏やかな秋の光が差す心地よい天候となりました。期末テストを一週間後に控え、各教科ではテスト範囲の最後の授業に入りだすところも多いようです。週末を迎えるにあたって、今一度テスト勉強計画やテスト終了後の提出物の確認をしておきましょう。
 さて、昼休みの運動場に行ってみると、バスケットやサッカーなどをして、休憩時間を思い思いに楽しんでいる光景が見受けられました。昼食後の活気あふれる時間となっているようです。

ハープとパーカッションに魅せられて

画像1 画像1 画像2 画像2
 東淀川区では11月3日から12月10日を「東淀川区人権月間」と定め、さまざまな人権啓発活動を行っています。
 11月20日(水)は、東淀川区民ホールで、〜生きる喜びを伝えるハープ&パーカッションの調べ〜 と題した人権教育公演会がありました。優しい歌声とハープの響き、繊細な音や躍動感あふれるパーカッション演奏に加え、「人を認めることの大切さ」をテーマにした心に感動を与える語りは、息の飲む静寂さが場内に漂っていました。夕刻の寒さが身にしみる中、ご参加いただいたPTAの皆様も、しばらく余韻に浸るほどの魅せられた舞台でした。
   【左の写真は、主催者側から提供を受けたものを掲載しています。】

気持ちよいあいさつが一日の始まり

 11月19日(火)から11月25日(月)までは、登校指導「あいさつ運動強化週間」です。朝早くから後期の風紀委員の生徒たちが正門に立ち、登校する皆さんとあいさつを交わしています。
 「早起きは三文の得」〜早起きをすれば何かしら得があり、健康にもよいということ〜、「時は金なり」〜時間を有効に使って物事に励めば成功するということ〜 といったことわざがあります。余裕を持って登校し、気持ちよくあいさつを交わし、時間を守ること、時間を大切にすることも心がけてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

小中一貫校関係

学校給食関係

運営に関する計画

保健室より

事務管理室より