林間学習 その17 昨夜の様子の巻
晩御飯を食べて、ナイトハイクがあった。
真っ暗な森の中は、かなり怖かったようで、泣いていた友だちもいるみたい。そのあとの星空観察は星が二重に見えたかなあ。 先生の一人が声出しすぎて、声がかれているみたい。さあ、だあれ?? 帰ってきてのお楽しみ。えっ?もうだいたいわかった?? さすがですね でんでん 林間学習 その16 ただいま赤松
15時半現在 赤松SA(三田の手前)でトイレ休憩を終えて出発するもよう。
今のところ順調に予定通り進んでいます。 林間学習 その15 磨けば磨くほどの巻勾玉「作り」とは言っているものの、実際は勾玉「磨き」と言えそうな感じだねえ。磨けば磨くほど、自分の思う形に近づき、輝きも増してくる。 素敵な作品はできたかな でんでん 林間学習 その14 現地出発の巻
13時に予定通りハチ高原を出発すると連絡があった。
次の連絡は15時頃の予定だ。 到着予定時刻変更があればはわかり次第アップする予定。 お迎えに来てくださる方、15時以降にチェックをお願いしたい。 今日は休日のため、電話対応ができないこともあるのでご了承を。 また、選挙の投票所となっておりますので、自転車置場が手狭になる可能性もある。ご注意いただきたい。 昨日の続きについてはのちほどに・・・。取り急ぎ、報告まで♪ でんでん 林間学習 その13 誰が一番飛ばしたの巻
おやつの時間。冷えたスイカ。もちろん味わうのが大切だが、これだけみんながそろったらやることは決まってます。
いつやるの? いまでしょ〜! スイカの種飛ばした〜いか〜い!!! またまたはりきっているのは誰だろう。 年季が入ってる分、校長先生が一番だろうか?それとも、負けず嫌いの先生か?いやあ伸び盛りの子どもたちか? この結果はおうちのお土産話でどうぞ でんでん |
|