令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

芸術鑑賞会(10月19日 土曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
「マリンバカンパニー」による生演奏を聴きました。
大きなマリンバ(木琴)から奏でられる素敵な音に
みんなうっとり…
ものすごく速い曲、静かな曲…どれも素晴らしかったです。
途中で、体験もさせていただきました。

「ほんもの」の演奏を聴いて、来月行われる「ふれあいまつり」に
向けての気持ちも高まったことと思います。
みなさん、頑張りましょうね。

2年生施設見学(中央体育館・中央プール)

画像1 画像1
画像2 画像2
【中央体育館】
   まずはメインアリーナの大きさにビックリ!
  続いて、職員の方からコンサート・アイススケート
  バレーボールの国際大会等で芸能人やアスリートの人たちが
  活躍した場所だと聞いて、またビックリ!!していました。

【中央プール】
   「ここは本当にプールだったの?」
  というぐらい様変わりしていて、アイススケート場に
  なる途中が見学でき、とても勉強になりました。

1・2年生遠足(3)

 博物館を見学した後は、楽しみにしていたお弁用タイム!
おやつも楽しく食べて、みんなで遊びました。
「秋見つけ」にも取り組み、どんぐり、紅葉した葉…等、たくさん
集めました。
画像1 画像1

1・2年生遠足(2)

 「大阪市自然史博物館」では、大きな恐竜やマンモスの骨、
昆虫、植物…子ども達は、どんな展示にも目を輝かせて見ていました。

「もっと見たかった〜」という子ども達もたくさんいました。
画像1 画像1

1・2年生遠足(1)

 1・2年生は16日(水)に長居公園へ遠足に行きました。
先週の延期に続き、今回も天候が少し心配でしたが、
1・2年生全員参加で、無事実施することができました。
 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 第36回卒業式
3/20 給食終了
3/24 修了式
離任式