令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

1・2年生遠足(2)

 「大阪市自然史博物館」では、大きな恐竜やマンモスの骨、
昆虫、植物…子ども達は、どんな展示にも目を輝かせて見ていました。

「もっと見たかった〜」という子ども達もたくさんいました。
画像1 画像1

1・2年生遠足(1)

 1・2年生は16日(水)に長居公園へ遠足に行きました。
先週の延期に続き、今回も天候が少し心配でしたが、
1・2年生全員参加で、無事実施することができました。
 

画像1 画像1

5年生遠足(2)

 昼食後は、アスレチックで楽しみました。
グループで回りましたが、どのチームもルールを守り、
お互いに協力してスタートからゴールまでたどりつく
ことができました。

 とても楽しい1日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生遠足(1)

 10月11日(金)に5年生は「須磨離宮公園」へ遠足に行きました。
公園内の大きな木や噴水を見て、まずはびっくり!

「須磨離宮公園は海と山の見える素敵な公園でした。
たくさんの種類のバラも咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生遠足(3)

画像1 画像1
チェックポイントで5人の先生とジャンケン勝負!
そして、道中からヒントを探して9つの謎解き!
班で協力をして楽しくオリエンテーリングに挑みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 第36回卒業式
3/20 給食終了
3/24 修了式
離任式