令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

運動会(5・6年生演技)

 5・6年生団体演技「歩み(組体操)」
1人技、2人技、3人技…
5・6年児童は、力の限りの演技を見せてくれました。
3段タワー、ウエーブでは、子ども達の一体になった姿を見ることができました。
最後には、全員ピラミッドを見事に成功し、子ども達の凛々しい姿に感動しました。
画像1 画像1

運動会(応援合戦)

 赤組と白組に分かれての応援合戦。
応援団のみんなは、運動会当日に向け、毎日、放課後や休み時間に練習をがんばってきました。
 どちらの組も素晴らしい応援でした。
1年生から6年生をしっかり盛り上げてくれました。
画像1 画像1

運動会(3・4年生演技)

 3・4年団体演技「ハッピースマイル!」
ハンガーにカラフルなビニル袋を付け、元気なダンスを披露してしてくれました。
途中で肩倒立やブリッジも入り、かっこよさもアピールしました。
画像1 画像1

運動会(1・2年生演技)

 1・2年生の団体演技「おっしゃLet`sダンシング☆」
とてもかわいくて元気いっぱいのダンスを見せてくれました。
どの子も笑顔いっぱい!見ている人みんなも幸せな気分になりました。
画像1 画像1

第39回運動会

 9月29日(日)に第39回運動会が行われました。
さわやかな秋空のもと、どの学年の児童も精一杯頑張りました。
 開会式での選手宣誓では、「あきらめず きずなをもって 池島魂 見せつけろ!」のめあてを全校児童で確認しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 第36回卒業式
3/20 給食終了
3/24 修了式
離任式