学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

いろんな人がいるよ 2年

画像1 画像1
 生活科の時間に、ゲストティーチャー来ていただきました。
練習していた指文字で自己紹介をしました。
子どもたちは伝わったことがわかると嬉しそうにしていました。
 また、日々の暮らしを聞いて、様々な工夫があることを知りました。
子どもたちは、たくさん質問をして、「耳のふじゆうな人でも、くふうすれば何でもできるんだなぁ。」と感想をもつことができていました。

学習参観 ありがとうございました! 2年

 3学期の生活科では、大きくなった自分をふりかえっています。
この学習を通して、子どもたちは大事に育ててもらったことを感じたようでした。
おうちのひとへの感謝の気持ちをこめてクッキーを作りました。
牛乳、卵アレルギー対応のクッキーです。
みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(火)の学習参観・懇談会は1・2・3年生です

 2月25日(火)学習参観と懇談会を実施します。この日は、低学年(1・2・3年生)のわりあてになっています。1年間の成長した姿をぜひ、ご覧いただきますようよろしくお願いします。13時45分開始です。

音楽発表会練習風景〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日(火)の学習参観では、音楽発表会をします。3年生になって初めてリコーダーを学習してから、この1年間で様々な曲がふけるようになりました。他にも、いろんな楽器を使って、合奏をします。写真は、練習の様子です。

雪がつもったよ!! 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日は何年かぶりの大雪でした。たくさん積もっていたので、外で雪あそびをしました。「さむ〜い!」とぶるぶるする人、雪だるまを作る人、真新しい雪をふみふみする人、それぞれに楽しんでいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 第92回卒業式
3/20 給食終了
3/24 修了式