学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

たこあげ大会 中止 1月26日(日)

 西淀川区たこあげ大会は雨天の為、中止となりました。

第15回西淀川区生涯学習フェスタ 1月25日(土)

 エルモ西淀川で、姫里小学校生涯学習ルームのみなさんの作品や活動風景の写真が展示されましたのでご紹介いたします。どの作品も素敵で、みなさんいきいきと活動されている様子が分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 放送委員会 1月23日(木)

児童朝会では放送委員の発表で、自分たちで考えた「マイク売りの少女」の劇をしたあと、クイズを行いました。
クイズの内容はいつもの放送を聞いていればわかるものでした。

いつもの放送で慣れているので、とても聞き取りやすかったように思います。
さすがの発表でした!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこ作り教室 1月19日(日)午前9時〜12時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫里地域青少年育成会主催「たこ作り教室」が本校体育館で行われました。子どもと大人が一緒になって、たこ作りを楽しみました。出来上がった後は、コミュニティ広場で温かくておいしい豚汁をいただきました。1月26日(日)のたこあげ大会で空高く上がるといいですね。スタッフのみなさんご苦労さまでした。

児童朝会 1月20日(月)

朝の児童朝会で貯金箱コンクールの優秀者の表彰がありました。

そのあと、19年前の阪神淡路大震災で亡くなった方々へ黙祷を行いました。
みんなで私語ひとつなく行うことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

各種アンケート結果

家庭学習用