土曜授業 3年![]() ![]() 6−1 どうなる8の字跳び
年度当初からクラス全員で取り組んでいる8の字跳び!
修学旅行までに1000回跳ぶという目標を掲げていたのですが、今学期2回目のチャレンジでは、前回を下回る19回と燦燦たる結果! 大丈夫かな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回土曜授業![]() ![]() ![]() ![]() 11時からの英語事業に関する説明会には、多くの保護者の皆様に聞いていただくことができました。大学からわれわれ教員に指導して下さっている講師先生にも参加していただきました。皆様が関心を示していただいていることに、今さらながら感謝しております。 この事業は、まだまだ始まったばかりです。これから子どもたちの英語力が高まり、国際人としての資質が育っていくことを願い、がんばっていきます。 6年1組 外国語活動
先週金曜日より、外国語の授業にはネイティブスピーカーのモリソン先生が来てくださることになりました。生の英語にみんなビックリ!と思いきや、負けじとジェスチャーやノリで楽しく活動をしています。一番子どもたちの笑顔が多い授業かもしれませんね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全指導(2013.9.11)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
カレンダー