めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

1年生 研究授業

今日の5時間目、1年2組で算数の研究授業を行いました。くり上がりのあるたしざんの学習で、ブロックを使って子どもたちは一生懸命考え、自分の考えた方法を隣の席の友達や、学級全体に伝え合いました。
書画カメラで、ノートに書いたものを映して説明する場面もありました。

入学して約半年の子ども達。ずいぶんしっかりしてきました。

教員は、この授業を通して、系統立てた指導の大切さ、ポイントを絞った発問のあり方などを深めることができ、明日からの授業に活かしていくことのできる研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三国中学からすてきなプレゼント!

10月24日(木)

昼休み三国中学校の生徒会代表の3人が来校し、「普段お世話になっている小学校に」と育てたアザレアの花をプレゼントしてくれました。代表として、運営委員の6年生が、いただきました。

小学生も中学生にいろいろなことを教わり、手本にしてがんばっています。
これからもどんどん交流して、学び合いたいですね。よろしくお願いします。

三国中学校の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験を聞く会

今日の2・3時間目、地域にお住まいの5人の方々に、戦争でご自身が体験されたお話を聞かせていただきました。
西三国小学校では、平成19年度から6年生が、毎年お話を聞かせていただいています。
国民学校時代のこと、中国から引きあげて来られたこと、原爆のこと、その当時の衣・食・住についてなどお一人お一人のお話から、当時の悲惨な様子が伝わってきました。

たくさん資料も用意していただきました。子どもたちは、来月社会見学でピース大阪に出かけます。

戦争のおろかさ、平和のありがたさを実感として感じる心をもっともっと育てていくことの大切さを改めて感じました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「西三国子ども読書週間」

今日から「西三国子ども読書週間」がスタートしました。図書委員会児童が中心となって、様々な取り組みをしています。
毎日図書室を開放し、本を読んだり借りたりした子に委員会手作りのすてきなしおりをプレゼント!
委員会の子どもたちも、大忙しのうれしい悲鳴を上げています。

たくさんの子どもたちが、もっともっと足を運んで、本の世界に浸ってくれたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています 委員会活動!

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の全校朝会で、図書委員会と運動委員会の代表が全校児童にお知らせや呼びかけをしました。

図書委員会は、今日から「西三国子ども読書週間」が始まるので、たくさん本を読みに来てという呼びかけ。

運動委員会は、「西三国ドッジボール大会」のお知らせでした。

どれも、子どもたちが中心になって計画・運営をしていきます。

楽しい催しがまだまだ続きます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式
3/19 民族クラブ(最終)
3/20 給食終了
3/24 修了式