☆アサヒ飲料「三ツ矢サイダー」ジュニア環境授業☆
アサヒ飲料の方にお越しいただき、水と環境についての授業をしていただきました。
アサヒ飲料では水を「濾過すること」を「水を磨く」というそうです。実際に水が磨かれて、きれいになっていく様子を濾過装置を使ってわかりやすく教えていただきました。 水が循環していることや、水と森林の深い関係について、ジオラマなどをつかって説明してくださいました。 「三ツ矢サイダー」を飲んだあとのペットボトルのリサイクルについても学びました。リサイクルするための、ペットボトルの後始末の仕方を実際に体験させていただきました。 授業で学んだことや、エコのために自分でできることを考えたことを書いて紙は「スマイルエコツリー」に飾りました。できあがった、「スマイルエコツリー」は学校にプレゼントしていただきました。また、子どもたちひとりひとりにもお土産をいただきました。 楽しく学べた時間でした。 4年 三ツ矢サイダーの出前授業がありました。朝早くからトラックでたくさんの道具を搬入して、準備を進めてくださっていました。 授業が始まると、サイダーが工場でどのように製造されているのかを、動画を交えてわかりやすく説明してくださいました。 続いて、サイダーの原料となるきれいな水をつくる濾過(ろか)実験を見せてくださいました。3層に分かれた水槽には、石・コケ・目の細かいスポンジが敷き詰められています。上から注いだ茶色に濁った水が、それぞれの層を通り抜けるごとにきれいになっていき、一番下からは透明なきれいな水になって出るのを見て、子ども達はとても驚いていました。 平和な世界になりますように……☆6年生がそれぞれの教室に入って、折り方を教えたり一緒に鶴を折ってくれたりしてくれていました。その1羽1羽をつなげて、今日完成しました! リボンには、「平和な世界になりますように」と書いています。 修学旅行に行く日が近づいています。神津小学校のみんなの平和への願いを、6年生が代表して届けてくれます。 学校教育説明会へお越しいただき、ありがとうございました。天候がすぐれない中、神津小学校校区内だけでなく校区外の方にも足を運んでいただきました。来年度本校に入学を考えておられる方々へ神津小学校での「学力の向上」、「道徳心・社会性の育成」、「健康・体力の保持・増進」の3つの柱を中心に説明させていただきました。何かとご多用の中、ありがとうございました。 保健室前の掲示板からフィギア・スケートの浅田選手の記事を扱っていました。毎日3食をキッチリとることや、疲れがたまっているときは睡眠をシッカリとることなどが載っていました。「夢中になれることを見つけて、一生懸命に取り組むことが大事」という小学生に向けてのメッセージもありました。 保健室の山名先生からの時期に応じた掲示に、学校公開中にお気づきになった方もおられるのではないでしょうか? 子ども達の健康な体づくりや、安全な学校生活を過ごすためのサポートを教職員がいろんな面からできれば嬉しいです。 |