きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!
TOP

お礼の集会

画像1 画像1
 7月18日(木)に2年生〜6年生で、10年間毎朝交差点に立って子どもたちの安全を見守ってくださっていた地域の方をお招きして、お礼の集会を開きました。お礼の手紙を渡したり、みんなでいきものがかりの「ありがとう」を歌ったりして、感謝の気持ちを伝えました。「10年間、本当にありがとうございました」

はがきの書き方教室(3年生)

画像1 画像1
 7月17日(水)、郵便局の方々が来て、3年生に「はがきの書き方教室」を開いていただきました。子どもたちは、みんな楽しく学習をすることができました。

プール水泳の様子

画像1 画像1
 7月17日(水)、5・6年のプール水泳です。この日は、クロールのほか平泳ぎの練習もしました。写真は平泳ぎで、のびることを意識した練習をしている様子です。

家庭科の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、7月11日(木)に調理実習として、ゆで卵・ゆで野菜を使ったサラダを作りました。また、6年生は、7月12日(金)に洗濯実習として、自分たちの靴下を洗いました。5年生も6年生も、みんな大変楽しんで取り組んでいました。

しっかり泳ぎの練習をしました。

画像1 画像1
7月9日(火)3・4年の水泳学習でクロールの腕のかきにこだわって練習しました。面かぶりクロール(息つぎなし)で25mを何度も練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 給食終了
ストーブ収納
3/24 修了式
3/25 春季休業開始