11月14日(木) 児童集会:保健委員会委員会で、給食前の手洗いの仕方によって、細菌の増え方の違いを ハンドぺたんチェック(寒天)で調べました。 水でさっと洗うのが、洗わないよりも、細菌が一番多かった結果がでました。 水分が多いので、繁殖したみたいです。 「バイキン忍者をやっつけろ!!」の歌のDVDも見て楽しく、ためになる発表でした。 11月11日(月) 就学時健康診断新1年生が6年生に付添われて、視力・聴力・耳鼻科・眼科・内科・歯科 の診断を受けました。新1年生の子の手をやさしく引いて、「階段気をつけて降りや。」「これで終わりでママと会えるよ」と、声掛けをしていました。 6年生も立派に任務を果たし、頼もしい限りでした! 来年度の入学式がそこまで迫っています! 11月7日(木) 非行防止教室5年大阪府警中央サポートセンターの方が来て、非行についての説明がありました。 「ストーカー!」が非行と答えている子もいました。 「万引き」したらどうなるの? をペープサート(人形劇)でわかりやすく話して もらいました。 「万引きは犯罪の入口」という言葉が印象に残りました。犯罪がこれからエスカレートするからだそうです。また、大阪府青少年健全育成条例の内容で、「外出は夜の8時以降はダメ」ということもわかりました。 子ども達は、熱心に聞き入ってました! 11月6日(水) 避難訓練(第4回)管理作業員室から出火したという想定で、校庭に避難しました。 2分28秒という短い時間で、全児童が避難できました。おんぶして避難している先生もいました。 これからストーブを使う時期ですので、火災には気をつけたいです! 11月1日(金) 図書委員会・読み聞かせ10月27日から11月9日は「読書週間」です。 図書委員会は、今週の29日(火)から1年生から6年生まで順にまわっています。 今日は、4年生に「みずうみをしばるはなし」という、スウェーデンに伝わる昔話を読みに行きました。 みんな、読み聞かせに、夢中になって聞いてました! |
|