車いす体験
10月22日(火)、5年生で、大阪市立心身障害者リハビリテーションセンターの人たちに来ていただいて、車いすに乗ったり介助したりする体験学習を行いました。体育館で説明を聞いた後、グループで乗る人と押す人を決めて、校舎の廊下や玄関を移動しました。ちょっとした段差でガタンとなったり、大きな段差では4人で車いすを持ち上げたりしました。そのたびに乗っている人は大丈夫かなと不安な気持ちになることもわかりました。車いすはただ押せばいいのでいいというものではなくて、動かす前の声掛けなども大切なことがわかりました。
修学旅行
10月17日(木)18日(金)と一泊二日で、鳥羽志摩方面へ修学旅行に行ってきました。二日目の早朝に、船に乗って菅島に渡り、魚釣りを体験しました。初めて魚釣りをする子どもたちも多かったですが、みんなで31匹も釣れました。宿舎に持って帰って、昼食の時に煮付けてだしてもらいました。小さな命をいただく勉強をしました。
修学旅行盲導犬また、「盲導犬は道案内をしてくれるのではなくて、行き先の安全を確認してくれています。初めての道ではみなさんの手助けが必要です。駅のプラットホームや改札で目の不自由な人を見かけたら、声をかけて一緒に電車の乗り降りや改札機の出入りをしてほしい」とも言われていました。 子どもたちはハーネスをはずしたフェリシアと触れ合い、最後に退出する山本さんを見送りました。 外国語活動 |
|