カテゴリ
TOP
校長より
学校生活・お知らせ
行事等
1年生
2年生
3年生
生徒会・部活動
PTA・地域
その他
最新の更新
お知らせ 3/20
公立後期合格者発表 3/19
第67回卒業証書授与式 その2 3/14
第67回卒業証書授与式 3/14
3年卒業式予行 3/13
公立後期入試 3/12
東日本大震災三周年追悼式の黙とう 3・11
3年生・下校時間について 3/11
3年生学年集会(お楽しみ会) 3/10
3年生 送る会 3/10
3年練習! 3/7
お知らせ(茨田中) 3/7
高校授業体験
3年 公立後期出願 3/5
2年高校授業体験! 3/5
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
体育祭に向けて! 9/5
2年生は体育祭で集団行動(マスゲーム)を行います。
練習では息が合わずに悪戦苦闘。
本番に向けて心をひとつに頑張ろう。
学級旗製作中 9/5
体育祭に掲げる学級旗を製作!
夏休みの宿題に各クラスのイメージカラーに合わせて、デザインを描いてきてもらいました。
その中からクラスで選ばれたものが学級旗になります。
下書きのデザインの中には数名の合作もありました。
どんな学級旗ができるか楽しみです。
生徒の下校に関して(緊急です!) 9/4
気象情報、レーダー画面等でかなりの「大雨」等の予想がされます。したがいまして、通常より「15分」早く下校してもらっていますのでよろしくお願いいたします。
なお、河川、用水路等に近づくことのないように注意はしましたが、ご家庭でもよろしくお願いいたします。
男女バスケットボール部の2、3年生に関しましては試合の関係で学校で練習をしますので、18時ごろまでいます。安全を確認したうえでそのころに下校してもらいます。
※男女バスケットボール部(23年生)以外は全員下校しています。
※保護者連絡メールでも、15:15ごろに配信しております。
※15:30現在、男女バスケットボール部(23年)以外は、全員下校しました。
学年練習 9/4
体育祭に向けて、各学年で「学年種目」(学年で一つのことをする)の練習を実施しています。はじめは、なかなかそろわないですが、気持ちを一つに、「やろう!」と思ってがんばってくれています。今日は天候が悪いので体育館で練習をしています。
↓写真は3年生の練習の様子です
高校説明会 9/3
鶴見区PTA協議会主催の、高校説明会が、9/21(土)に鶴見区民センターで開催されます。
申し込み不要ですので、生徒のみなさん、保護者のみなさんそれぞれでも、お越しください。各高校のブースが設けられていますので、いろいろなことを聞いたり相談することができます。(公立高校、私立高校ともこられますが、すべての学校ではなく、よく受験する学校を中心に40校程度に来ていただいています)
特に、3年生のみなさんは、希望校のみならず、他の学校のお話を聞いてみるのもいいと思います。
(内容等は、1学期の終業式にお配りしています「鶴見区PTAだより」のプリントに載っています)
こちら →
プリント
29 / 54 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:205
今年度:3595
総数:617809
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/20
45×4 校時逆順
3/24
修了式
PTA・地域
3/20
PTA実行委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
茨田小学校
茨田西小学校
茨田南小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成25年度「全国学力・学習状況調査」
平成25年度「運営に関する計画・自己評価」
携帯サイト