★【南港緑小学校】は、平成29年度末をもって閉校いたします。これまで、本校ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます!★

新聞作り 4年生 5月28日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合学習の時間に、新聞作りをしました。
 記事は、先日行った「社会見学(第2抽水場)について」です。

 子どもたちは、班の中で役割分担しながら学んできたことを書いていきます。

「僕は雨量計のことを書くわ。」
「働いている人が一番困ることは、水に油やごみが混ざっていることだったな。」
「下水には、生活水の他に、雨水も含まれるのだったっけ?」

など、班の仲間と内容を確認しあったり、教えあったりしながら、新聞作成を進めていきました。
 
出来上がった新聞は、廊下に掲示しました。
子どもたちは、新聞の内容や構成について、「いいところみつけ」をします。
 みんな真剣に、新聞を読んでいました。

 

写真教室 5・6年生 5月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出前授業で、講師の先生に来ていただき、写真の撮り方の学習をしていただきました。

 フィルムの写真機を見るのも触るのも初めて、という児童がほとんどで、カメラの使い方や撮影の仕方を細かく教えていただきました。

 1人に1台ずつ、カメラが配られ、それぞれの好きな風景や人物の様子を27枚撮影します。
1週間の期間、撮影をします。

 そのあと現像し、お互いの作品を見合います。「どうしてこの写真を撮ったのか」ということを交流するのです。

 今日は練習として、ペアの友だちの顔を1枚だけ撮影しました。
逆光にならないように・・・適切な距離を取りながら・・・パチリ!

 1週間後、どのような写真ができあがるのか、今から楽しみです。
 

たてわり集会 全学年 5月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週木曜日の朝には、児童集会があります。
今週から、たてわり班ごとに集合することになりました。

 6年生は、初めてリーダーとして活動します。
始まる前から、「名前を呼び間違えたらどうしよう・・」などと、緊張していました。

 まずは、去年の6年生がしていたように、班のメンバーを集めます。
迷っている子どもたちには、「○○さん、こっちにきてください!」と、言葉をかけて誘導していました。

 それから、班の仲間と自己紹介をしあいました。低学年の子どもたちは、とても緊張していましたが、お兄さんやお姉さんの温かい励ましで、がんばって自己紹介ができました。

 そのあと、ボールを使ってリレーをしました。
「早く!ボールこっちこっち!」と、みんなが声をかけ合ったので、緊張がほぐれ、どの子もみんな笑顔になりました。
 それぞれの学年の役割を果たし、仲間意識が深まりました。

 これからの集会活動がとても楽しみです♪

図書館大好キッズ 5月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、毎月1回、地域の方が来校し、本の読み聞かせをしたり、工作をしたりする活動があります。
水曜日の放課後、図書館で行われます。

5時間目が終わると、早く図書館に行きたくて仕方がない子どもたちは、帰りの身支度を済ませ、うずうずしながら待っています。

今回のお話は、「とりのみじい」「かさどろぼう」「ライオンとネズミ」です。子どもたちは、真剣に話を聞いています。

工作では、傘を作りました。
折り紙を折ったり、割箸にひもを通したりするのは少しむずかしかったかな??

しかし、出来上がった作品を見て、「やったー!」と大喜びの子どもたちでした。


スポーツテスト 全学年 5月21日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
全学年、スポーツテストを行いました。

種目は、50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び・シャトルランです。

2年生〜6年生は、去年の記録より、少しでも伸ばそうと一生懸命走ったり、ボールを投げたりしていました。
1年生は、初めてのスポーツテストです。測定方法をよく聞いて、順番を守ってテストをしていました。

一人一人が、ベストを尽くして頑張れました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式

災害時および臨時休業等の対応について

学校だより

ほけんだより

学校評価

全国学力・学習状況調査