生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

みんなの力はスゴイ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前8時30分 清掃開始
見る見るうちにきれいになっていきました。
地域団体や他の団体の方々も協力されていました。

清掃後の河川敷

いつもきれいであってほしいですね。
本当に、人のマナーって大切です。気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA夜間巡視活動

8月9日(金)
夏休みに入って、2回目の夜間巡視を行いました。PTAの地域校外委員さんと先生の合同チームで約20名ほどが集まり、2グループに分かれて巡視を行いました。
地域では、盆踊りなどが行われ、生徒もたくさん出ていましたが、校区内の公園を中心に巡回を行いました。ご苦労さまでした。
画像1 画像1

修学旅行の取り組み発表(全国特別活動研究協議大会)

8月9日(金)
全国特別活動研究協議大会が大阪天王寺区で開催され、午前9時30分から本校の修学旅行の取り組みを発表しました。
 『「学ぶ」修学旅行の創造をめざして』というテーマで、本校で23年間継続しているスキー修学旅行について紹介しました。
 現3年生が修学旅行実行委員会を中心に生徒の自主的な力で創りあげた修学旅行について、事前の準備過程から旅行本番の様子や終了後の生徒の感想、成果などについて報告し、修学旅行を通して生徒を大きく成長させる取り組みの大切さについて発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サッカー部 公式戦1勝

8月8日(木)
午前11時10分からサッカー部の公式戦が本校のグランドで行われました。
猛暑の中、前後半の途中に1回ずつの水分補給タイムを取り入れ、熱射病対策も行いながらの試合でした。昨日、負けているだけに、中央大会に進むためには、絶対負けられない試合でした。試合に出れないメンバーの応援も声がよく出ていました。
1−0で勝ちました。明日も頑張れ!サッカー部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

学校評価関係

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

修学旅行関係

H24年度

給食関係

H25年度年間行事計画

H25年度

平成25年度学校協議会関係

平成25年文化祭