★11月8日(金)全校児童でたてわり遠足へ行きます。★  ★11月13日(水)は教員の研修会があるため、児童は14:10下校となります。★  ★11月22日(金)は学習参観があります。1・2年生は5時間目、3〜6年生は6時間目です。学級懇談会はありません。★
TOP

卒業を祝う会 2 (3/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよお楽しみ。
まずはゲームをします。6年生とのジャンケンです。3人の6年生と順番に勝負し、勝った人は低学年・中学年・高学年、そしてスーパースターへと進級していきます。いつも音楽の時間の初めにやっている音楽ゲームの「祝う会」バージョンです。とても盛り上がって楽しそうにしていました。
続いて6年生クイズです。6年生の好きな勉強や食べ物、生まれた月など、児童会のメンバーが事前に調査をして作ってくれた3択クイズです。6年生もたてわり班に入って一緒に考えます。答えのたびに大歓声があがります。すごい盛り上がりでした。

卒業を祝う会 1 (3/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業を祝う会
児童会のメンバーの司会でいよいよ始まります。
1〜5年生がたてわり班ごとに講堂に集まり、6年生を歌声で迎えます。
6年生の晴れやかな、そして嬉しそうな笑顔が続きます。
ひな壇に並んだ6年生に、今日の会のめあてをみんなで大きな声で伝えます。
『笑いがいっぱい 涙がいっぱい ありがとう 大好きな6年生』

いよいよ6日は『卒業を祝う会』です!

画像1 画像1 画像2 画像2
6日、3・4時間目に児童会主催の『卒業を祝う会』を行います。
たてわり給食・掃除の後、6年生が教室に戻った5時間目のたてわり班活動で完成させた飾りを、講堂に掲示して会場を準備しています。
そこには、低学年が書いた6年生一人一人の似顔絵があり、その周りに1〜5年生が作った花や切り絵、輪飾りなどがきれいに飾りつけられています。
明日の祝う会が楽しみです。

6年生との最後のたてわり班活動(3/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
6日の『卒業を祝う会』にむけて、今年度最後の6学年みんなでのたてわり班活動を行いました。
まずは給食を一緒に食べました。いつもは6年生が中心になって、高学年で準備をしていましたが、今日は、6年生をご招待。他の学年で協力して準備をして、一緒に食べました。
給食の後、みんなでゲームをしたり、6年生にお礼の気持ちを伝えたり、6年生から激励してもらったりという、温かい時間を過ごしました。

たてわり班活動(2/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日の卒業を祝う会に向けて、5年生がリーダーとなった、新たてわり班活動がスタートしました。先週の集会で、6年生から受け継いだ伝統のビブス(ゼッケン)をきた5年生が、いよいよ活躍の時となりました。
今日は、来週の卒業を祝う会に向けて飾りを作ったり、プレゼントを作ったりする活動を5年生の新リーダーが中心となって進めました。また、その前日にたてわり給食で6年生を招待する準備も話し合いました。ちょっと緊張している子がいるかと思えば、堂々と進めている頼もしい子もありました。これからの新リーダーの成長とともに、その新しいリーダーに協力するフォロワーの成長も楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 お別れの会