4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

おにいさん、おねえさんの作品を見に来てくれました。

 かわいい第一保育所の園児達が作品展を見に来てくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の作品です。

小学校生活最後となった作品展です。
6年間の感謝の気持ちと未来の自分を見つめながら制作しました。 
       絵画=「思い出のランドセル」  工作=「未来の自分」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生の作品です。

歴史ある建物をほんものそっくりに描くのに苦労しました。はじめて電動のこぎりを使いました。
        絵画=「中央公会堂」  工作=「メッセージボード」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生の作品です。

本物そっくりに仕上げるのに苦労しました。でも絵は最後まで楽しみながら取り組めました。
     絵画=「どんぐりと山ねこ」  工作=「行列のできるメニュー」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生の作品です。

いっぱい想像しながら描きました。はじめて使った「かなづち」は緊張しながら使いました。
 絵画=「わたしだけの不思議なさかな」  工作=「はじめてのくぎうちトントン」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 春季休業 (始業式4月8日(火))