大阪テニス選手権大会個人戦シングルス
7月20日(土)
蜻蛉池公園テニスコートで、大阪テニス選手権大会個人戦シングルスが行われました。この大会は、大阪府下48人の選手のみが出場できる試合です。 男子シングルスには、渡邊龍生が出場し、惜しくも1回戦で負けてしまいました。 女子シングルスには、大谷菜緒が出場し、2回戦まで進出しました。結果は大阪府ベスト32でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終業式
7月19日(金)
1学期終業式です。 この日、天満警察署からお二人の警察の方に来ていただき、防犯教室と交通安全教室が行われました。 防犯教室では、現在の犯罪傾向や中学生として気を付けなければならないことを教えていただきました。 交通安全教室では、自転車による事故と自転車の安全な乗り方について教えていただきました。 「全員無事に8月26日の2学期始業式を迎えることができるようにしましょう」との校長先生のお話をもって、1学期が終了しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの前に
北稜中学校では、夏休みの前に、各学年に分かれて3つの防止教育を行っています。
7月12日(金) 3年生:薬物乱用防止教育 7月16日(火) 2年生:飲酒防止教育 7月17日(水) 1年生:喫煙防止教育 3年水泳大会
7月17日(水)
3年生の水泳大会が行われました。 今年度は、男女混合リレーを増やし、休む暇もないくらい忙しい水泳大会でした。男子の欠場者が多いのは残念でしたが、みんな精一杯頑張っていました。 優勝は1組。 ひょっとして人生最後の水泳大会だったのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年水泳大会
7月16日(火)
1年生の水泳大会が行われました。 クラスでメンバーを決めるところからが行事です。まわりのことを考えて、不人気な種目に対しても自分からエントリーする姿勢に感心させられました。 ![]() ![]() |
|