今日の給食は「お好み焼き」 10月2日

 今日の給食のメニューは,ごはん・豚汁・お好み焼き・きゅうりのしょうが漬でした。写真を見ると,「え! これがお好み焼き?」という感じで,イメージとかけ離れていますが、とんかつソースをかけ,味もお好み焼きでした。子ども達は喜んでいただいていました。ごはんとお好み焼きという組合わせが大阪的ですね。

画像1 画像1

3年社会見学(スーパーマーケット) 9月30日

 「グッディー此花」に行ってきました。普段入れないスーパーの内部にも入り,見学させていただきました。ラップ巻きにも挑戦させてもらい,子ども達は感激していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四貫島だより9号  運動会プログラム

配布文書にアップしましたv(^^)

職員全員でグラウンド整備を頑張りました 9月27日

 今日のグラウンド整備は,にがりまきです。「にがり」は,砂が飛び散ることを防ぐ役目があります。小規模校なので職員数は少ないのですが,子ども達が安心・安全に運動会ができるように力を合わせ頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習 9月27日

 今日の全体練習2日目は紅白対抗つなひきをしました。低・中・高学年ずつ,つなひきをします。今日は引き分けでしたが,当日はどうなるか楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 着任式