11月9日(土)、漢字検定実施!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日の土曜日に、花中で日本漢字能力検定が行われました。受検者は60名。中学校で習う漢字のレベルが3・4級で、高校在学程度が準2級だそうです。本校では、準2級にチャレンジしている生徒もいます。検定結果は40日後になるそうです。何事にもチャレンジする勇気は大切ですね。

配布文書追加

花乃井ほっとニュースno.14を、配布文書に追加しました。

配布文書追加

2年学年通信に、11月学年通信を追加しました。

配布文書追加

配布文書に、ほけんだより11月号を追加しました。

教職員研修として「学力向上クリエイト研究」発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日、本校において「学力向上クリエイト研究」の発表会として英語科グループによる公開授業と研究協議を行いました。校外からは、本市の小・中学校の先生方が花中の研究発表会に参加されました。本校の先生方も日々、自己研鑽されていますよ。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

花乃井だより(学校通信)