5月25日(土)第1回 土曜授業(防災学習)1時間目は各学級での防災学習を行い、2時間目に地震を想定た避難訓練を行いました。全員が落ち着いて自分の身を守り、スムーズに避難することができました。 続いて地域防災リーダーから、町を守るためのいろいろな組織や設備について話がありました。自分たちの町の安全のために、町の人たちが働いてくださることに気がつきました。 その後、消防署の方々に火事現場で人を救助するデモンストレーションを見せてもらったり、煙体験をさせてもらったりしました。 3時間目には、「津波から逃げる」というDVDを視聴。東日本大震災の様子や無事に避難した釜石市の中学生の話などから、津波の恐ろしさ、できるだけ高いところへ逃げること、自分の命は自分で守ること、避難訓練の大切さ、日ごろから防災について心構えをしておくことなどたくさんのことを学びました。 ご協力いただいた大正消防署の皆様、地域防災リーダーの皆様、ありがとうございました。 5月23日(木)4年生 パッカー車体験「収集するごみの種類によって流す音楽を変えているんですよ。」という説明に児童たちは「へぇ、そうだったのか!」と驚きの声をあげていました。 5月21日(火)22日(水)全学年スポーツテスト実施本校児童の傾向としては、持久的な体力に課題があると考えています。昨年の冬には、縄跳び運動にしっかりと取り組み、体力向上に努めてきました。高学年のシャトルランでは、力を振り絞って挑戦する姿が見られることと思います。 5月17日(金)わくわく遠足(全校遠足)それぞれのポイントでは、先生の出す課題に全員で挑戦し、得点を増やしていきました。全員で力を合わせて挑戦したことで、グループの結束力もさらに強くなりました。このチームワークは、これからのたて割り活動で大いに活かされることと思います。 5月15日(水) 緑のカーテン今日は、2時間目に植え付けをおこないました。1,2年生はゴーヤ、3年生は千成ヒョウタン、4年生はヒョウタン、5年生はヘチマ、6年生は琉球アサガオをそれぞれ育てます。 これから夏にかけて、日に日に大きく伸びていく姿をみせてくれることと思います。楽しみです。 |