7月になりました!1学期のまとめの時期に入ります。 良い夏休みを迎えられるよう、暑さや雨に負けないように頑張りましょう!

作品展に向けて(10・2)

画像1 画像1
実りの秋 10月がやってきました!

教室は運動会の興奮がまだまだ残っていますが、少しずついつもの学習風景へと戻りつつあります。
とはいえ、2学期は大きな行事の目白押し。

図工科では、作品展に向けての制作が着々と進んでいます。
どの子もみんな、図工の時間を楽しみにしている様子で、終わりの会の『ほうれんそう(報告・連絡・相談)タイム』では、
「図工の勉強が楽しかったです。」
「図工のとき、○○さんが上手に作っていてすごかったです。」
「こんどの図工が楽しみです。」
などなど、たくさんの思いや気づきを発表しています。


もちろん
この意欲は作品にしっかりとあらわれ、すばらしいものができています。

作品展に向けこれから佳境に入るわけですが、子どもたちの制作意欲は日ごとにアップ!


運動会同様、作品展も楽しみにしていてください♪♪


画像2 画像2

6年生 家庭科 すすしい着方を工夫しよう 10/2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科では、衣服の学習をしています。

夏服と冬服をイラストで描かせて、違いを検討します。

夏の服装の特徴を子どもたちは次のように考えました。

襟が広い。
風通しが良い。
汗を吸いやすい。
記事が薄い。
袖が開いている。

など。

安易に冷房や暖房に頼るのではなく、
服装によって体温調節をすることを学習しました。

―授業の感想―
早くかけた人から黒板に自分の服装を描きに来ていました。
絵にしてみると、服の工夫がたくさん見つかるなと思いました。
例えば、布は風通しがよいものが多いなど、気づくことがたくさんありました。

5年 算数平均の学習(10/2)

画像1 画像1
平均の学習で、自分の歩幅を調べました。

10歩の長さを3回測ります。
写真は、廊下で測っているところです。

10歩の平均を求め、10で割ると、一歩の平均が出ます。

子どもたちは自分の歩幅がどれくらいあるのか、興味深々で学習に取り組みました。

5年 理科 台風調べ(10/2)

画像1 画像1
9月に猛威をふるった、台風18号をパソコン室で調べました。

インターネットには、台風の通った道筋が動画で見れたり、風速や規模などがわかるページがあります。

そのページを見せて、ノートに調べたことをメモさせていきます。
その後、班で集まって、情報交換します。
書きもらしたことがあれば、教えあってメモします。

台風は日本の南の海上でできること、
発達した熱帯低気圧であること、
最後は消滅することなどを学習しました。

運動会・写真3

縦割り班での競技。
つなひき
たてわりリレー
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA・地域行事
3/31 教職員お別れの会