早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

あそび 大すき あつまれ!

 2年生の教員が、生活科の研究授業を行いました。
 身近にあるものを使って、空気砲やぴょんぴょんがえるなど、動くおもちゃを工夫してつくりました。グループでのあそびをとおして、改良できそうなところを教えあい、よりパワーアップさせることができました。

 (発信:研修部)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榎本米収穫!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月から育ててきた稲を、無事収穫することができました。
みんなで育ててきた『榎本米』です。

子どもたち全員が、稲刈りを体験することができました。

   今年は、豊作!

 刈りとった稲は、廊下で干して、2週間じっくり乾燥させます。
5年生の廊下には、稲のいい香りが満ちています。

 どんな味がするか、今からとても楽しみです。

 (発信 5年)

えのもとの紅葉

画像1 画像1
 えの森より一足早く玄関先掲示板の紅葉が見ごろになりました。掲示委員会の児童が作ってくれました。画用紙をちぎり、色とりどりの木々が出来上がっています。リスがいたりドングリが落ちていたりと、かわいい秋になっています。
  (発信:掲示担当 田中伸明)

秋の遠足 1年

 晴天に恵まれ、1年生が久宝寺緑地へ行きました。
 どんぐり拾いをしたり、公園にある遊具で遊んだりしました。日中は汗をかくほどあたたかい気候で、子どもたちは元気に活動していました。
 どんぐりもまだたくさん残っていて、「ぼうしをかぶったどんぐりをみつけたよ!!」など、とても楽しそうに、どんぐり拾いに熱中していました。帰りは少し疲れた様子もみられましたが、どんぐりだけでなく、葉っぱの色や虫などにも興味をもち、歩き方や電車でのマナーもよく、とても充実した遠足だったと思います。

 (発信:1年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒメツルソバとオキザリス

画像1 画像1
 金曜日に設置したテーブルとベンチのある築山のふちに、ヒメツルソバ(ポリゴナム)とオキザリスを植えてみました。今はとても小さいですが、そのうちひろがって、グランドカバーになるでしょうか?足元にちいさな草花があることで、築山に走りこんだり、転んでけがをしてしたりすることも防げればと思います。(写真はヒメツルソバです)
 築山には、まだスペースに余裕があります。一人掛けできる椅子なども、あれば素敵かもしれません。

 (発信:副校長 岡田香子)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31