みんなで大なわ  1月31日(金)

 朝の児童集会で、たてわり班ごとに大なわをしました。ヘビとびや小波、大波などいろいろな跳び方をしました。班で協力し、全員で何回跳べるか、何人まで入れるかなど寒さを忘れるぐらい楽しく跳べました。
 休み時間にも、大なわを使って遊んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クローバーのお話会〜1月29日

 クローバーさん(読み聞かせボランティア)には一年を通して四貫島の子ども達に絵本の読み聞かせをしていただきました。1・2学期は主に朝の学習タイムに絵本を数冊読んでいただきましたが、今回は1時間たっぷりと図書室で「大型絵本」や「紙芝居」も含めたくさん読んでいただき、子ども達はとても満足気でした。どの子も一生懸命に聞いていました。何年生になっても本を読んでもらうことは嬉しいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期の外国語活動の授業は、
ニーノイ先生にきてもらいました。
自己紹介だけでなく、出身のガーナについても
少し教わりました。
アルファベットの正しい発音や、英語のうたにあわせて
体も動かしたり、イス取りゲームもしました。

楽しい活動だったので、あっという間の1時間でした。

おいしい給食ありがとう  1月20日〜24日

 今週20日〜24日は給食週間でした。給食にたずさわる人々の苦労を知り、感謝の気持ちを持って、給食をおいしくいただくことをねらいとして設定しました。
 給食集会では、給食の歴史について知り、給食調理員さんに寄せ書きをプレゼントしました。また、1月21日の「ふれあい給食」では異学年(1年と4年 2年と5年 3年と6年)で仲良く給食を食べ、そのあとも一緒に遊んで、交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放デー 1月23日 その1

 昨日の学校開放デーでは多数のご参観ありがとうございました。今回の学校開放デーは公的機関(国土交通省・警察・西九条小学校栄養士)や企業による出前授業をどの学年にも取り入れました。教科書に載っていない内容や普段と違った授業に、子ども達は興味を持って真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 着任式
4/4 入学式準備