お兄ちゃん、お姉ちゃんありがとう 〜卒業を祝う会&交流給食〜 その4
先生方のサプライズプレゼント。
そして、六年生の合奏。 お兄ちゃん、お姉ちゃんありがとう 〜卒業を祝う会&交流給食〜 その3お兄ちゃん、お姉ちゃんありがとう 〜卒業を祝う会&交流給食〜 その2お兄ちゃん、お姉ちゃんありがとう 〜卒業を祝う会&交流給食〜
昨日と違って今日はとっても寒かった。
今日は6年生の卒業を祝う会があった。毎年恒例の行事だ。5年生のみんなが中心となって司会や運営を頑張ってくれた。 ゲームや出し物などでとても楽しい時間をすごした。 在校生から卒業生へはメッセージカード、卒業生から在校生へは手作りぞうきんのプレゼントがあった。卒業生はずっとうれしそうに読んでくれていた。 卒業生のお礼の出し物ではアンコールの声がかかり、そろいの法被を着た、6年生の担任の先生も登場してさらに盛り上がった。 サプライズで先生方も「やさしさに包まれたなら」の合唱をプレゼントしていた。フルートやギター、サックス、ピアノなどの楽器も登場してきたからびっくりしたよ。 あと1週間足らずで卒業。とっても寂しいけど、夢に向かってがんばってほしいとみんな願っているからね でんでん 参観ウィーク終了!
今週は参観ウィークだった。
3年生から始まった今年最後の学習参観・懇談会。たくさんの保護者の方が来てくださった。子どもの学校での様子をご覧になって、1年間の成長の足跡が見えたかなあ・・・?? 体だけでなく心もずいぶん成長したようにでんでんは思ったよ。 今日は4年生と6年生だった。4年生の参観では「2分の1成人式」だった。一人一人が自分の夢を語ったんだ。後ろには小さいころの写真が映されていたよ。なかなかかわいい顔ばかりで面影があったよ。 でもね、一番素敵なことは全員が夢を持っていることだね 10年後の成人式まで夢を持ち続けて、実現できるように努力!努力!! でんでん |
|