6月27日(木)の朝は「色別集会(たてわり班の集会)」があります。遅れないように登校しましょう。
TOP

平成25年度 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(火)
先週はインフルエンザ等で欠席があった6年生でしたが、今日は46名全員で卒業することができました。
卒業証書をいただいた後、堂々と目標や夢を発表しました。
「門出の言葉」では、自分たちで作り上げた呼びかけを心をこめて述べていました。最後の5・6年生でかけ合いで歌った「友〜旅立ちの時〜」は、感動的でした。
すがすがしい笑顔で巣立っていった子どもたち。自分らしく立派に成長してくれることを教職員一同祈っています。
創立140周年記念にふさわしい素晴らしい卒業式でした。

中大江西地区避難所開設訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(日)
 大きな地震が発生し、本校に地域の皆さまが避難してくるという想定で訓練が行われました。
 1枚目:被害や負傷者等の情報を収集し、指示・対応にあたる本部の様子
 2枚目:大阪市危機管理室による防災講習会の様子
 3枚目:中央消防署の指導による実技訓練体験、炊き出しの様子
 将来、大地震が起こると予想されているので、みなさん危機意識をもって訓練に参加されていました。

学習参観 <4・5・6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生「1/2成人式」
5年生「今の自分 未来の自分」
6年生「We are 6年組☆卒業までの道
    〜自分たちの思いを伝えよう〜」

学習参観 <3年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
1組 国語「カンジー博士の音訓遊び歌」
2組 理科「じしゃくのせいしつ」

学習参観 <2年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学年発表会」
1枚目: BINGO♪
2枚目: スーホの白い馬
3枚目: 手のひらを太陽に♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 教職員離任式
4/1 着任式
4/3 東中学校入学式
4/4 入学式準備 新2・6年