心より、お待ちしています!!
2月7日(金)、午後2時45分から本校多目的室で、新入生保護者対象に入学説明会がありました。
内容は、入学にあたっての諸連絡、学校徴収金や就学援助制度等の事務手続き、学校の様子や取組み・学校のきまり、PTA活動等多岐にわたり、多くの保護者の方が、熱心にメモをとられていました。 4月7日の入学式には、安心してお越しください。 心よりお待ちしています!! 今日の給食(2/7)
けいにくのカレーふうみやき
スープ だいこんのサラダ レーズンパン ぎゅうにゅう 毎日の登校風景です!!
2月7日(金)、今日は入学説明会がありますので、4月から本校に入学する新入生や保護者の皆さんにも、毎日の登校風景を紹介します。
本校では、集団登校を実施しています。子どもたちは、14の登校班に分かれ、家の近くの集合場所に集まり、6年生の班長さんを先頭に登校します。集合時間は、学校からの距離によって違いますが、8時10分の開門に合わせ決められています。 通学路の横断歩道や交差点など危険な箇所には、毎日の登下校時、地域の「まもるんジャー」の方が安全指導をしてくださっています。 寒い日も暑い日も、雨の日も晴れの日も、子どもたちを見守っていただいている「まもるんジャー」さんは、南百の自慢です!! とっても綺麗にできました!!
2月6日(木)、PTA成人教育委員会主催の寄せ植え講習会がありました。
最初に、寄せ植えの見本を見せていただき、講習を受けました。 続いて、実習のための花を、花遊館さんのお店で自由に選びます。どの花も色彩々の美しさで選ぶのにも一苦労、やっとお好みの花が選べました。 部屋に戻り、選んだ花を植え付けます。なかなか上手くいきません。 しかし、少しずつ形が整ってくると真剣さがまし、時間がアッという間に過ぎていきました。 出来映えには、皆さん満足!!とっても綺麗にできました!! 昔は大変だったんだなぁ!!(1)
2月6日(木)、3年生が2・3時限目に社会科の学習の一環として「昔の道具体験」をしました。
朝の気温が氷点下と冷え込む中、ゲストティチャーとして地域の10名の方に来ていただき、昔の道具の使い方と昔のくらしについて教えていただきました。 七輪では、火をおこすとき、煙がいっぱいで子どもたちは目を押さえむせていました。ボタンを押すだけの今とは違い、結構、大変な作業です。子どもたちは、昔は大変だったなと感じているようでした。 最後は薄くきったお餅を焼いて食べました。子どもたちは、「美味しい!」と歓声をあげていました。 |