6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年 いよいよ明日… おいもパーティー♪ (11/19)

さつまいもを収穫して、しばらく経ちましたが…

その間、生活科ではいもの観察をしたり、おいもパーティーで1年生にプレゼントするかんむり(いもの絵つき)をつくったり、図工科ではいもほりの様子の絵を描いたりと、さつまいもを使った学習をたくさんしていました。

そしていよいよ明日、待ちに待った『おいもパーティー』を行います!!!!!

今日の生活科の時間は、そのリハーサルをしました。
司会も進行もすべてグループごとに担当があり、子どもたち中心で行います。

さらに・・・
明日の4時間目には、おいもをつかったおかしづくりにも挑戦!!!!!
『茶巾絞り』を作って、1年生にプレゼントします。
うまく作れるか、これまた楽しみです!

おいもパーティーでは・・・・
作品展で作ったぼうしをかぶります!
図工の時間に作った服も着ます!


明日がとっても待ち遠しいです☆



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 おにいちゃん、おねえちゃん いってらっしゃい(11月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月19日、明日から6年生が修学旅行に行くので、事前集会をしました。
 「6ねんせいのみなさん、
  あしたからの しゅうがくりょこうで へいわのがくしゅうを しっかりしてきてく
  ださい。
  かえってきたら ひろしまのことを おしえてください。
  いってらっしゃい。」
 1年生全員で6年生に言葉をかけました。

1年生 かたちあそび(11月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、図形についての理解の基礎となる経験を豊かにすることをねらいとしています。身の周りにある立体について
○かたちをつくろう
○かたちのとくちょうをまとめよう
○かたちをうつしてえをかこう
と、3段階に分けて学習をすすめました。
 「これ、さんすうのべんきょう?」
 「めっちゃたのしい!」
 「きょうもやりたい!!」などなど、嬉しい声が教室にひびいていました。
 おうちからいろいろな箱を持ってきてくださりありがとうございました。

3・4年 修学旅行前集会 11月 19日

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行前集会で中学年でメッセージを伝えました。まず、教室で練習して講堂で発表しました。1・2年生の手本になるように、5・6年のやる気が起きるような発表になったと思います。8月6日にみんなで作った鶴と、ウリナラの児童の作った亀を広島に届けてほしいと思います。みんな元気に行ってらっしゃい!!

4年 音楽〜陽気な船長〜 11/13

今日の音楽は前回に続き、「陽気な船長」をリコーダーで演奏しました。
教師:「今日は二つのパートに分かれて吹くよ!!」
子ども:「え〜。」「むずかしそう…。」
教師:「楽譜を見ただけでは、わからないよね。じゃあ、一度手本を聞いてみよう。」
(♪〜〜〜)
教師:「どう?できそう?」
子ども:「うんうん(うなずき)」「できる!」
教師:「よしっ、じゃあ吹いてみようか!!」
子ども:「♪〜〜〜」「できた!」(演奏がおわり、どや顔の子どもたち)
教師:「すごいやん!!」
(中には、途中で間違えてしまう子もいたのですが、諦めずに最後まで吹き続けていたのです。その気持ちがすごい!!)
その後、数回の練習でどんどん上達していきました。
うまく吹けるようになると、子どもたちも良い顔になってきます。どや顔も…(笑)

音楽は「できない」という経験から、子どもたちが苦手意識を持ちやすい教科だと思います。だからこそ、「できた」という経験とその「喜び」を大切にしてこれからも楽しく活動をしていきたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA・地域行事
3/31 教職員お別れの会