創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学用品購入

歌が流れます

学校だより(平成25年度)

校長室だより(平成25年度)

ほけんだより(平成25年度)

リレーの練習(10/17)

画像1 画像1
今日の昼休み、北区民カーニバルで出場するリレーの練習を行いました。
教頭先生よりバトンパスについて教わりました。
明日も昼休みに行います。1着目指してがんばってほしいです。

【4年】大阪市立科学館に行ってきました(10/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪市立科学館へ社会見学に行きました。プラネタリウムでは、月や星の動きについて学習しました。普段、町の中では見られない満天の星空を見ることができ、「わぁ、きれい!」と歓声があがりました。展示場では、いろいろな実験をグループで仲良く体験していました。

防犯指導(10/15)

画像1 画像1
朝の児童朝会で、警察の方による防犯指導がありました。
特に「5つの約束」について、詳しく説明していただきました。

「5つの約束」とは、
1.ひとりであそびません
2.しらないひとについていきません
3.つれていかれそうになったらおおきなこえをだします
4.だれと、どこであそぶ いつかえるをいってからでかけます
5.ともだちがつれていかれそうになったら すぐにおとなのひとにしらせます

です。
お忙しい中、ありがとうございました。

「目の元気体操」健康委員会発表(10/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月10日「目の愛護デー」にちなみ、健康委員会の児童が「目の元気体操」を発表しました。これは、黒目を動かすことによって目の疲れをとる体操です。準備運動で首から上のストレッチをし、そのあと、目の周りの筋肉を動かす体操をします。運動の順番を歌いながらできるように、音楽の先生に曲をつけていただきました。
 この体操を始めてから5年目、高学年の児童は歌を一緒に歌えるようになりました。
目の疲れをとり、目を健康に保ってほしいものです。

あいさつデー(10/10)

画像1 画像1
毎月0(れい)のつく日は「あいさつデー」とし、児童会のメンバーが週番の児童と共に正門と南門に分かれてあいさつを行っています。
代表委員会でまとめた、あいさつの5つのポイント
1.大きな声で
2.自分から
3.顔を見て
4.にこやかに
5.立ち止まって
が特にできている人には、「あいさつカード」「あいさつゴールドカード」がもらえます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 離着任式
4/4 入学式準備(新2・5・6年登校)