【5年】べっこうあめを作りました(12/16)初めは火加減や、火からおろすタイミングがわからず、焦がしてしまったこともありましたが、2回目からは上手に作って、おいしくいただきました。 【6年】書の教室(12/5)秀島踏破先生に来て頂き、教えて頂きました。 大きく、伸び伸びと字を書くことが大事であると、 おっしゃられていました。 自分の作品は大切にしたいと思います。 ありがとうございました。 【3年】社会見学へ行ってきました(12/5)
いいお天気でぽかぽかとしたお出かけ日和でした。社会科「工場で働く人々」の学習の社会見学で、造幣局へ行ってきました。
工場の様子、働く人々の様子を見学しました。たくさんの貨幣が、自動化された機械で造られていきます。中で働く人は少ししかいません。枚数も機械が数え、袋詰めまでできていきます。子どもたちは目を凝らして見学しました。 貨幣の博物館も設置されていて、工場見学の後行きました。本物の小判や、外国の貨幣、記念硬貨や勲章など、たくさんの展示がありました。 教科書ではパン工場でしたが、造幣局というお金を造る工場へ行ったので貨幣の知識も増えました。 お土産に造幣局のファイルをいただきました。 【1年】ペーパーバッグ行燈(12/5)見ている人も、「かわいいね。」「こんなに丁寧にリボンを描いてるね。」「色の使い方がきれいね。」などと言いながらご覧になっていました。 12月11日(水)は、茶屋町エリアで開催されます。 【5年】調理実習大成功!(12/4) |
|