令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

運動会(3・4年生演技)

 3・4年団体演技「ハッピースマイル!」
ハンガーにカラフルなビニル袋を付け、元気なダンスを披露してしてくれました。
途中で肩倒立やブリッジも入り、かっこよさもアピールしました。
画像1 画像1

運動会(1・2年生演技)

 1・2年生の団体演技「おっしゃLet`sダンシング☆」
とてもかわいくて元気いっぱいのダンスを見せてくれました。
どの子も笑顔いっぱい!見ている人みんなも幸せな気分になりました。
画像1 画像1

第39回運動会

 9月29日(日)に第39回運動会が行われました。
さわやかな秋空のもと、どの学年の児童も精一杯頑張りました。
 開会式での選手宣誓では、「あきらめず きずなをもって 池島魂 見せつけろ!」のめあてを全校児童で確認しました。
画像1 画像1

土曜授業(2)

 3時間目は、全校で防災訓練を行いました。
今回は、台風が近づいてきたときの訓練です。
集団下校するために講堂に集まり、校長先生のお話を聞きました。
 その後、「エレベーター、エスカレーターの乗り方安全教室」のビデオを見ました。
画像1 画像1

土曜授業(1)

9月21日(土)に土曜授業を行いました。
1、2年生は八幡屋公園へ行来ました。
1年生は、みんなでなかよく遊ぶ学習を、2年生は公共施設を知る学習をしました。
青空のもと、みんなで楽しく活動しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備