きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!
TOP

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月25日(水)、2学期の終業式を行いました。
 校長先生の話のあと、2学期の思い出を主にした6年生のスピーチ・1年生のインタビューがありました。みんなはきはきと発表することができました。
 その後、冬休みを安全に過ごすために注意することの話がありました。
 さらに、今回はベルマークで購入した図鑑が届いたので、その紹介がありました。ちなみに、図鑑名は「目で見る科学図鑑(全5巻)」と「森と海と花の工作図鑑(全7巻)」です。図書室においてありますので、たくさんの人に利用してもらいたいですね。
 子どもたちの教育用図書や遊具等の充実のため、今後ともベルマークの収集とご提供にご協力お願いします。

5年 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日(月) 5年生が調理実習をし、ごはんとみそしるを作りました。
 コメは、校長先生の自宅でとれたものを持ってきてくださり、それを炊きました。
 みんな、楽しく調理し、おいしくいただきました。

6年 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月18日(水) 6年生が調理実習をしました。
 メニューは、ジャイマンポテトです。みんな、楽しく作り、おいしくいただきました。

4年フッ化物塗布

画像1 画像1
 12月9日(月)の2時間目、フッ化物塗布がありました。
 虫歯予防の説明を聞いた後、歯にフッ化物を塗りました。いつまでも、丈夫な歯を持ち続けたいものです。

2年歯磨き教室

画像1 画像1
 12月9日(月)の2限目(1組)、3限目(2組)に歯磨き教室がありました。
 正しい歯の磨き方を教えていただきました。正しくみがいて、いつまでも健康な歯を持ち続けたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
2・6年入学式練習