2月5日の入学説明会を欠席された来年度入学予定の保護者の方は、2月7日17時までに職員室まで書類を受け取りに来てください。   2月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

サッカー教室を行いました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セレッソ大阪アンバサダー森島寛晃(もりしまひろあき)さま、長浜フットボールアスレチッククラブ監督堀井美晴(ほりいよしはる)さま、セレッソ大阪スクールコーチの眞中靖夫(まなかやすお)さまをお迎えして4年生・5年生・6年生で、11月25日、26日にサッカー教室を行いました。貴重な体験でした。日本を代表するサッカー選手がうまれるかもしれませんね。

「学校協議会」開催のお知らせ

本年度第2回目の「学校協議会」を次のとおり開催いたします。

1.日 時  平成25年12月3日(火)午後7時〜
2.場 所  大阪市立大宮西小学校 1階校長室
3.内 容
     (1) 「運営に関する計画」中間評価について
       
     (2) 「平成25年度全国学力・学習状況調査」の結果等について【非公開】

     (3) その他

○傍聴者の定員  5名
○傍聴手続き
 傍聴希望の方は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、委員長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会議に入場することができます。なお、傍聴の申し込み手続きは、先着順で行いますので、定員になり次第申し込み手続きを終了いたします。

問い合わせ・・・学校協議会事務局(本校 中村教頭)まで。6953−0800

1年生 江野公園でクリーン清掃に取り組みました

画像1 画像1
1年生が江野公園でクリーン清掃(落ち葉拾い)に取り組みました。後姿とても可愛いですね。大切な公園、美しく使いましょう。
画像2 画像2

2年生 学習園の整備をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が学習園の整備をしました。しっかり力を込めて作業ができるようになりました。成長しました。

6年生 環境学習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師にSHARPの川口英亮さま、気象予報士の堀奈津子さまをお招きして、環境学習を行いました。天気の話から地球温暖化の話。リサイクルの話を伺いました。パワーポイントで天気の美しい写真を見たり、リサイクルの方法では実験を交えてお話していただきました。授業で今まで学んだことが社会に即して理解が深まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校だより

保健だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

教育指導の計画

学校関係者評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査