2年 すてきな考えにあっぱれ! (1/30)生活科では、「生江の町がこんな町だったらすてきだな」や「こんなものがあったらうれしいな」など、自分たちの町を振り返り、もっとこうなるといいなと思うことや夢の町づくりを考えています。 子どもたちは生江の町が大好き! でももっとこうしたほうがいいと子どもたちなりに考えています。 その考えが、とっても素敵なのです。 子どもとは思えない、しっかりした考えをもっています。 夢の町づくりは、子どもたちならではの夢いっぱい、希望いっぱいです。 見ていてほほえましくなります。 土曜授業や学習参観で学校へお越しの際は、ぜひ子どもたちの考えをご覧いただきたいと思います。 2年 元気になってね☆ (1/28)
月曜日からインフルエンザや風邪でのお休みがどっと増えた低学年。
1年生は、学年休業になってしまいました。 2年生は・・・といいますと、 座席のあちらこちらが空席で、とてもさみしく感じます。 それでも、登校している子どもたちのパワーは大きく、人数の少なさを感じさせません。 今日の給食の様子です。 いつもは1号車・2号車・3号車でグループになって食べるのですが、今日は大きな輪になって食べました。 そこへ1年生の先生方も加わって、子どもたちにとっては楽しい給食タイムとなりました。 みんなの願いは一つ!! 『お休みしているみんな、早く元気になってね!』 16人全員がそろう日が待ち遠しいです。 寒さに負けず...(1月28日)水やりを忘れてしまう子がいますが、気づいた子が全員分の水やりをしてくれているのですくすくと成長しています。 花が咲くのが待ち遠しいです。 (左側の写真を撮るときに球根の皮を取りたくて仕方がありませんでした...笑) 4年 車いすバスケットボール 1/29
さいごは、根木さんへの質問タイム!
子どもたちからのいろんな質問に根木さんは優しく答えてくれました。 根木さんの過去の話、障害についての話…。 子どもたちは真剣なまなざしで話を聞いていました。 今日の車いす体験、根木さんのお話はきっと子どもたちにとって忘れることのない思い出になったと思います。 根木さん、森本さん、ありがとうございました。 4年 車いすバスケットボール(2) 1/29
「では、実際に車いすに乗ってみよう!」
待ってましたと、子どもたち! 「なんで、まっすぐ進まんの?」 「うまく回られへん」 初めての車いすに子どもたちは大苦戦でした。 次は、チームに分かれて車いすバスケをしました。 初めに比べて、子どもたちも車いすの運転がとてもうまくなっていました。 「めっちゃおもしろい」 「もう一回やりたい」 大興奮でした(笑) |
|