TOP

6年社会見学

 11月27日(水)、6年生がピース大阪と大阪歴史博物館へ社会見学に行きました。
 駒川中野から地下鉄に乗り、地上に上がれば目の前に大阪城が見えました。
ピース大阪では、戦争・紛争の悲惨さや平和の尊さを学び、大阪歴史博物館では、古代から現代までの大阪の歴史を学びました。また、戦国武将の甲冑や刀剣の特別展を見ました。
お弁当は、天気が良かったので難波宮跡で美味しくいただきました。
画像1 画像1

今日の給食(11/27)

たこボール
ぶたにくとじゃがいものにもの
だいこんのあまずあえ
こくとうパン
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

お話、おもしろかったね!!

 11月27日(水)、東住吉図書館のお話パレットの方々に来ていただき、2・4・5年生でお話会を行いました。
 お話はみんなで4つ。最初のお話は部屋を暗くしてろうそくの灯だけでパレットさんの朗読、そして、絵本の読み聞かせと続きました。
児童たちは目を輝かせてお話に聞き入っていました。
 明日は、1・3・6年生で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで楽しく、「いただきます!!」

 11月26日(火)、今日は交流給食の日です。
6年生は1年生と、5年生は2年生と、4年生は3年生と一緒に給食を食べます。先生方もいろんな教室に入ります。今日のメニューはカレーライス!
みんなで楽しく、「いただきます!!」

今日の給食
ビーフカレーライス
ブロッコリーとコーンのサラダ
みかん
ぎゅうにゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11/25)

ぶたにくのしょうゆマヨネーズやき
けんちんじる
のりのつくだに
ごはん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

学校だより

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査