6主な行事 18日5時間授業 6年非行防止教室 4年栄養教育 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

5年 遠足(10月7日)

 大阪市役所では、はじめて「議場」を見学しました。傍聴席に座りましたが、ちょっぴり緊張しました。庁舎屋上の「みおつくし」の鐘の大きさにもおどろきました。(約800kgあるそうです)
 朝日新聞社では、社内の様子を見学し、新聞の編成がどのようにして出来るかを間近くに見ることができ、勉強になりました。
      暑かった〜10月というのに、真夏日となった一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足(10月4日)

 「海遊館・スカイビル」へ行きました。リニューアルされた海遊館では、エイやサメの生き物をじかに触ることができうれしかったです。
 スカイビルでは、大阪を一望することができたことと、外国の人たちと普段学習しているを英語をたくさん話すことができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 遠足(10月3日)

 大阪市立科学館では、とても大きなプラネタリウムで月や星を観察し、理科で学習した星座についての話も聞くことができました。
科学実験「サイエンスショー」の見学やたくさんのふしぎな体験コーナーを回り、子どもたちはとても楽しく活動していました。
       電車の中でのマナーは最高だったそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長吉南小学校ホームページ開設 運動会

 さわやかな秋空の下、秋の大運動会が成功裡に終わりました。子どもたちは力一杯がんばり、笑顔あふれる運動会でした。多くの保護者・地域の皆様から、たくさんの温かい声援と励ましの言葉をいただきました。
 遠足、修学旅行等いろいろな行事がひかえています。
 大変遅くなりましたが、ホームページを開設いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新2・6年登校)