人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

情報教育リーフレット

春休みに入り、生徒のみなさんは自由な時間が多くなることと思います。
事故や事件に巻き込まれることのないよう、落ち着きを持って計画的な春休みを過ごしてください。

以下に、「お子様が安心してインターネットを利用するために保護者ができること」のリーフレットを掲載いたします。スマートフォンなどをお子様に持たせる際の、注意すべき点なども載っていますので、ご参考ください。
情報教育 保護者ができること

年度最後の学年集会

今年度最後の学年集会が3時間目に行われました。1年生は格技室、2年生は体育館で、学年団の先生方から本年度の振り返りと、春休みの過ごし方、来年度に向けたお話をいただきました。その中で、移動の挨拶をされた先生がおられます。
2学期から英語のネイティブティーチャーとして着任いただいていたマジェッサ=パークスデル先生が本年度を持って移動となることになりました。マジェッサ先生は授業の中で、基本的に英語でお話されます。今日も、最後のあいさつを英語でスピーチくださいました。マジェッサ先生は日本語も流暢にお話されます。英語に続いて日本語でもお話くださいましたのでご紹介します。

【マジェッサ先生からのメッセージ】
『これから社会に出るにあたって、英語で話さないといけない場面は必ずどこかで出てくることになります。その日までに、英語でコミュニケーションをとれる力を身につけることが必要です。それよりもまず、みなさんには「英語を学びたい」という気持ちを持ってもらいたいと思っています。違う言語を学ぶことはすごく面白いことです。英語にはあって日本語にはない言葉や、逆に日本語にはあって英語にはない言葉を見つけると、言語ってすごいなと感じさせられます。言語を学ぶと世界が広がります。どうか「学びたい」と思う気持ちを大切にしてください。』

生徒の皆さんのびしっとした最後のあいさつは、感謝の気持ちが伝わったと思います。
マジェッサ先生の言葉を胸に、来年度も新たな学びを楽しんでいきましょう。
他にもお別れを告げられた先生もおられますが、ご紹介は月曜日の離任式で。
ではよい3連休を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高校後期合格者発表を終えて

昨日、公立高校後期合格者発表がありました。
これからの手続きを確認し、新しく新年度を迎えられる準備をしましょう。

健闘を祈ります。

卒業式のアンケート結果

緑中学校の「卒業式」にお越しいただき、厚くお礼申しあげます。
また、お忙しい中アンケートにお答えくださいましてありがとうございました。
以下に結果を公表させていただきます。

●アンケート内容とパーセンテージ(回答数25人)
1.学校全体について
 ア.学校全体の雰囲気は。
 良い…60% 少し良い…32% 普通…8% 少し悪い…0% 悪い…0%
 イ.生徒の雰囲気や印象は。         
 良い…68% 少し良い…24% 普通…8% 少し悪い…0% 悪い…0%
 ウ.学校ホームページを見ての感想は。   
 良い…28% 少し良い…32% 普通…12% 少し悪い…0% 悪い…0%(無回答…28%)
2.卒業式について
 ア.卒業式を見ての印象はいかがでしたか。      
 良い…60% 少し良い…28% 普通…8% 少し悪い…0% 悪い…0%(無回答…4%)
 イ.フロア形式の卒業式はいかがでしたか。
 良い…64% 少し良い…20% 普通…8% 少し悪い…0% 悪い…4%(無回答…4%)

●いただいたご意見
・この中学校で学ぶことができてよかったと思える卒業式でした。
・フロア形式の式のため、子どもと同じ視線の高さだったことがよかった。
・もっと明るい雰囲気の式を見たい。

アンケート結果は貴重な資料として、今後の学校づくりやさまざまな教育活動に役立てていきたいと考えています。ご協力ありがとうございました。

学校いじめ防止指針

次年度より施行される「いじめ防止対策推進法」に基づき、本校における「学校いじめ防止指針」を策定いたしました。以下のリンクよりご覧いただけます。
大阪市立緑中学校「学校いじめ防止基本方針」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

行事予定

連絡

学校給食

参考資料