てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

新学期に向けて準備を進めています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月4日(金)、今日は朝から7日(月)の入学式や8日(火)の始業式に向けて、教室の整備や清掃用具の仕分け、教科書配付の準備などを行いました。いよいよ週明けから、活気あふれる 『むくのき学園』 のスタートです。
 今年度、100名を超える児童生徒を通学区域外から迎えることで、以前よりも増して多くの教職員体制で、教育活動を展開することとなりました。準備不行き届きの点もあろうかと思いますが、小 ・中学校の兼務発令を受けたすべての教職員が、力を結集しすぶ ねんかんで ぞみを ずきあげる学園に着手していきたいと思います。

今日から5号館は部活動で使っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月3日(木)、女子バレーボール部5号館体育館で部活動を開始しました。この体育館は、柔道用畳を敷いて 「武道場」 としても使う予定ですが、普段体育の授業で柔道を行わない時は、畳を移設をして一般の体育館として球技やダンス、マット運動やとび箱などの種目や部活動に活用する予定です。
 5号館の校舎内は、まだ十分に片付いていませんが、来週からは理科、美術、体育の授業や課外活動等に活用していきます。

運動場の整地は急ピッチ

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月3日(木)、工事車両の出入りなどでぬかるんでいた運動場は、天候の影響もあり整備が少し遅れています。何度も土を補充しながら、幾重にも重ねてローラー車で固め、白い粒状のニガリを撒いて、急ピッチで整地していました。
 砂ぼこりや水はけが良くなるように手入れが進み、以前よりも増して素晴らしいグランドコンディションに整いつつあります。工事期間中は狭い運動場で活動していた児童たちが、広くなった場所で活動できるのも、もう間もなくです。

9年生の3教室を覗いてみました ≪9年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 『むくのき学園』 は、校舎の外観は以前と変わらぬ映りですが、 「ICTを活用するモデル校」 として、教室内の学習環境は大変充実しています。9年生の教室に入ると、まず目にとび込んできたのが、新たに設置した70型電子黒板です。
 9年生は43名で2クラスですが、2教室の間には少人数授業や、学年全体のオリエンテーションなどで使用ができる学習室もあります。今日は、新学期に備え整然と椅子が並んでいました。恵まれた学習環境の中で 「学びの充実」 を図ってまいります。 【写真は左から、9年1組 ・9年2組の教室、9年学習室です。】

「学び」「育ち」の新しいスタイル <卯月>

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月1日(火)、小中一貫校 『むくのき学園』 が創立し、大阪市立啓発小学校と大阪市立中島中学校が、今までの輝かしい伝統を継承し、新たな歴史の一歩を踏み出しました。
 今日は新転任してこられた教職員を迎え、期待に応える教育活動を推進していくための新体制を整えていきました。校門の桜の木も満開が近づきつつあります。私たちも 「学び」「育ち」の新しいスタイルを芽生えさせ、立派に花咲かせる学び舎にしたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30