◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

消えた?! 2013年度版 でんでんにっき

いつもでんでん日記を見てくれてありがとう。

2013年度の「でんでんにっき」が消えてしまったけど、実はちゃんと残ってるんだ。

学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管してあるよ。
「2013年度」の文字の上でクリックすると、見られるようになっているので、よかったら見てね でんでん

担任の先生誰やと思う?

おうちでこんな会話があったかなあ。

「なあなあ、担任の先生誰になったん?」
「え〜、誰やと思う」

それともいきなり、「あんなあ、○○先生やったで」なんて感じもあったかな。

新しい友達、新しい先生、新しい教室、環境が変わった。
さあ、3月にはさらに成長している自分を想像して、今年一年どんな自分になりたいかよく考えてみよう。そして、3月には想像した通り、いや、それを超えるような自分になっているといいね。がんばるんだよ でんでん。

画像1 画像1
画像2 画像2

ようこそ 伝法小学校へ

長い間、ご無沙汰していた。帰ってきた、でんでん。
今年もボチボチ、のんびりとリポートする。よろしく。

伝法小では入学式があった。今年は59名の新しいお友達が仲間入り。
みんなお行儀がよかった。これからどんな小学生になるのか楽しみ。
141歳の誕生日を迎えたこと、学校のマークも教えてもらえたね。
門を入ったところの魚、鳥、銅像、ちゃんと帰りに見つけたかな。

伝法小学校、だ〜いすき〜!! めっちゃおもしろい!! って思えるように元気いっぱいがんばってね  でんでん


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/8 始業式 着任式 対面式
4/9 給食開始  地域子ども会(集団下校)
4/10 発育測定(6)
4/11 1年生を迎える会 発育測定(5)
4/13 PTA若葉杯球技大会
4/14 発育測定(4)