スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

創立記念日について

 陽春の候 保護者の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申しあげます。平素は本校の教育推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、来る4月20日は本校の創立記念日です。本校は、昭和22年4月に現在の阿倍野中学校の校地に「大阪市立阿倍野第一中学校」として創立し、以来67年の歴史を刻んで参りました。昭和24年5月に「大阪市立昭和中学校」と改称するとともに、昭和28年6月に現在地に校舎を移転し、今日に至っています。
 つきましては、ご家庭におかれましても、本校の歴史や創立記念日の意義などについて、お子様にお話しいただけましたら幸いです。

英語の授業…4/17(木)

 C−NET エイミー先生との授業が始まりました。長池、苗代小学校でも教えていただきましたが、中学校では初めてです。4限目、1年2組で川渕先生、エイミー先生の楽しい英語の授業です。Helloで始まり、I am…など先生やクラスの人に英文で自分を紹介します。どれだけ伝わりましたか?
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動体験2

運動部での体験入部、筋肉痛はないかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動体験1…4/15(火)

 昨日(4/14)から明日(4/16)まで、新入生の部活動体験期間になっています。多くの部で体験活動する1年生の姿が見られました。どの部に入ろうかと迷っている人もいれば、入部を決めた人もいるようです。体験活動は午後5時までとなっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

女子バレーボール部公式戦…4/13(日)

 13日女子バレーボール部の公式戦が行なわれました。今津中学校との対戦でしたが、残念ながらセットカウント2−0で敗れました。 
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/22 全国学力調査・診断
4/24 PTA決算総会 保護者会