手洗い(てあらい)・うがいをしっかりしよう

平成26年度 全国学力・学習状況調査 ≪6年生・9年生≫

 4月22日(火)、6年生と9年生では「全国学力・学習状況調査」が実施されました。6年生では「国語A・算数A」「国語B」「算数B」「児童質問紙」、9年生は「国語A」「国語B」「数学A」「数学B」「生徒質問紙」の順で行いました。
 調査の目的は、教育施策の成果と課題を検証し改善に生かすことであり、『むくのき学園』でも、一人一人の児童生徒の学力・学習状況を個別に把握することで、今後の学習指導における改善につなげていきたいと考えています。
    【写真左は6年1組、写真右は6年2組のテスト前の様子です。】
画像1 画像1 画像2 画像2

平成26年度PTA役員候補者について<告示>

 去る4月17日(木)に行いました小中合同PTA指名委員会において、本年度から小中合同で単一組織される平成26年度PTA役員候補者を決定いたしましたので、告示をいたします。告示期間は1週間とします。役員(会長・副会長・書記・会計・会計監査委員長)として立候補を希望される方は、4月30日(水)17時までに小・中学校教頭までご連絡ください。
 PTA役員候補者の役職・お名前は、本日配付のプリントをご覧ください。

7年生を加えての部活動に活気

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日(月)午後、7年生から9年生は今日から家庭訪問週間ですが、担任外の教員が活動場所に付き、7年生の新入部員も加えて部活動を行っています。
 女子バスケットボール部は、昨年度、中学校3年生の引退により活動がついえていましたが、新入生9名の入部により、活動が再開しました。また、文化系は同好会扱いからすべての活動が、部に名称替えをして新たなスタートを切っています。なお、5 ・6年生の参加は、5月2日(金)からを予定しています。

生徒集会 『皆さんのことを知っておきたい』

画像1 画像1
 4月21日(月)、7年生から9年生までが集う生徒集会がありました。集会の冒頭では、校長先生から土曜日に校区内の工事現場で起こった「30メートルくい打ち機横転事故」の話と校外での安全生活の話がありました。
 今日から一週間は、家庭訪問週間です。入学や進級、転入などで担任の先生が持ちあがりの人もいますが、多くの生徒の皆さんは、担任の先生と保護者の方を交えて話をする最初の機会だと思います。 「皆さんの良いところ」「頑張ろうと思うこと」「不安に思うこと」など、 『皆さんのことを知る』 関係づくりが深まればと考えています。

指導形態や体制を工夫しています ≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日(金)3限、5年1組理科の授業【写真左】は小学校理科室で、教科担当者による「種子のしくみ」についての観察学習を、グループに分かれて行っていました。また、5年2組算数の授業【写真右】は教室で、数学科の中学校教員もティームティーチングで入り、図形の角度についての学習を電子黒板などを使用して行っていました。
 『むくのき学園』では、一斉指導や班学習、個別指導を充実させる体制を組み、5 ・6年生の授業では、小学校教員と中学校教員が協力して授業づくりの向上に努めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30