東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から1週間、あいさつ運動がはじまりました。児童会みんなで考え、今学期はあいさつカードを配ってのスタンプラリーです。4月の生活目標、「げんきよく笑顔であいさつしよう」に向けて頑張っています。

土曜授業(学習参観)4

 4月26日、土曜授業として学習参観が行われました。
 上から、2年1組「道徳」2年2組「道徳」で自分のよいところを見つけよう!という内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(学習参観)3

 4月26日、土曜授業として学習参観が行われました。
 上から、4年2組「体育」、3年2組「算数」、3年1組「算数」の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(学習参観)1

 4月26日土曜授業行われました。
 1年生から6年生まで、学習参観が行われ、たくさんの保護者の方が来校されました。
 写真は、上から6年1組「道徳・自分らしさを発揮して」、2組「国語・さる・るるる」、3組「国語・表現を工夫して書こう」になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の遠足

子どもたちが楽しみにしている「春の遠足」が、5年生を皮切りに始まりました。本日は天気にも大変恵まれ、絶好の遠足日和になりました。遠足のコースは「枚岡公園」です。公園内の虫たちに怯えながらも?枚岡展望台を目指しハイキングを楽しみました。約1時間の山登りの後は、待ちに待ったお弁当です。満腹になった子どもたちは、公園の遊具などで遊んだり、走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 内科検診(5・6) 視力検査(5)遠足(4)あいさつ運動週間
4/29 昭和の日
4/30 遠足(2) 視力検査(3)
5/1 遠足(1) 視力検査(2) 内科検診(3)(4)
5/2 視力検査(1) 内科検診(1)(2) 代表委員会     歯みがき指導(6年) 栄養教育(3)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日