令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

今年度最初の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日(金)は今年度最初の学習参観・学級懇談会がありました。
1年生にとっては小学校最初の参観日。
給食を自分たちで運び、配膳、そしてみんなでいただきます。
美味しいなあ!
2年生から6年生では国語や算数だけではなく、社会や外国語も。
みんなで問題について話し合ったり、「How are you?」と聞きあったりしました。

委員会が始まるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(金)は初めての児童集会。
各学級代表、委員会の委員長、議長、副議長らの決意表明の場です。
「池島小学校をより良いものにしていきます!」
そんな気持ちを各々が大きな声で発表してくれたみんな。
今年一年がんばってくださいね。

ようこそ池島小学校へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(水)1年生を迎える会が行われました。
「わからないことがあっても大丈夫!」
「みんなで助けてあげるよ」
「なんでも聞いてね」
1年生をみんなであたたかく迎えました。

26年度のスタート!

画像1 画像1
4月8日(火)着任式・始業式
1年生 37名
2年生 40名
3年生 38名
4年生 37名
5年生 46名
6年生 53名
全校児童 251名で26年度がスタートしました。

入学おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(月)池島小学校で第40回入学式が行われました。
37人の新入生が新しく池島小学校の仲間に加わりました。
新2年生は1年生のためにいっぱい練習してきた、呼びかけや踊りで歓迎してくれました。
1年生のみんなこれからよろしくね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/30 聴力検査 1年
家庭訪問(1)
5/1 家庭訪問
防災訓練
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日