TOP

全学年【もつれてる??】4月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
 一昨日から今朝までよく降りました。午後からは好天になり、今日から始まる家庭訪問も雨に合わずに済みそうです。ホツ。
 さて、今日の集会は体育館で、なにやらもつれた感じになってます。「人間知恵の輪」というゲームです。最初、隣ではない人とランダムに手をつなぎ、手をつないだまま、腕をまたいだり、くぐったりしながら、最終的に一つの輪になる・・・といったゲームです。早く輪になれたグループは座って待っています。

5年生 「国旗カルタにチャレンジ!」 4月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、総合的な学習の時間に国旗カルタに挑戦しました。国旗の絵を覚えながら楽しくカルタで学習を行いました。

放送集会委員会【活動中です】4月28日

画像1 画像1
 放送集会委員会は集会や朝会があるとき、マイクを準備したり、行進曲を流したりしています。月曜日の朝会のときは、いつでも放送室に戻れるよう玄関付近で待機しながら、校長先生のお話やいろいろな連絡を聞いています。

3,4年【いい天気】4月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
 奈良公園、人はいっぱいでしたが、いい天気で、いい遠足でした。

5・6年【シャトルラン&プチドッジボール大会】4/25

5・6年生合同で体育を行いました。内容は体力テストのシャトルラン!持久力をはかる種目です。子ども達は、もてる力を精一杯発揮していました!
また、残りの時間でドッジボール大会を行いました。ハツラツとしたプレーがとても良かったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/1 家庭訪問2日目
NS
5/2 家庭訪問3日目
体力テスト
5/7 校区探検
休み
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日