11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

給食風景(5月2日)

今日の給食メニューは
 ・カツオのマヨネーズ焼き
 ・フレッシュトマトのミネストローネ
 ・グリーンアスパラのソテー
 ・ライ麦パン
 ・牛乳
 でした。

今日は5年2組におじゃましました。
ミネストローネスープには、アルファベットや数字の形の小さなマカロニが入っており、子どもたちは目当てのアルファベットが見つかると大喜びでした。
自分の名前をローマ字で並べている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科の授業風景(5月2日)

理科室で、5年1組が授業をしていました。
メダカの受精卵(受精後数日のもの)を顕微鏡で観察し、教科書の写真から、それが受精後何日目にあたるものかを見定めていました。
プリントにもていねいにスケッチをし、ノートにもまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 音楽の授業風景(5月2日)

1年1組は、教室で音楽の学習をしていました。
「さんぽ」という歌を、大きな声で歌いながら、リズムに合わせて手をたたいたり、教室内をみんなと列をなして歩いたりと、楽しみながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 算数の授業風景(5月2日)

1年2組は、教室で算数の学習をしていました。
今日は6〜10までの数の勉強で、先生から「6のグループのイラストはなんですか?」の問いに、子どもたちは教科書のイラストから「6つ」あるイラストを探し、元気良く手をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 体育授業風景(5月2日)

1年3組は、講堂で体育の授業をしていました。
鉛筆のようになって床をゴロゴロ、アシカさんのポーズで腕を使って前進、かけっこなど、基礎運動を中心にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問
縦割り班編成
避難訓練
発育測定(未測定者)
見守るデー
5/8 家庭訪問
視力検査(未受検者)
5/9 聴力検査1年
遠足3年
5/10 PTA役員会・実行委員会