学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

児童集会  5月15日(木)

今日の児童集会では、「じゃんけんれっしゃ」をしました。

近くにいる人とじゃんけんをして、負けた人が勝った人の後ろにつながっていくゲームです。
じゃんけんをするたびに、列がどんどん長くなっていき、講堂いっぱいにひろがっていき、楽しそうでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりさんの読み聞かせ  5月14日(水)

朝の時間に、どんぐりさん(図書ボランティア)による絵本の読み聞かせがありました。

今日は2年生、3年生、5年生の教室で読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 春の遠足2 5月13日(火)

 登山の後は、池(横池)のほとりでランチタイムです。みんなおいしそうに食べていました。食べ終わるとさっそく自然観察です。池にはオタマジャクシが手ですくえるほどたくさんいました。今日はとても充実した一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の遠足1 5月13日(火)

 5年生は春の遠足として芦屋ロックガーデンに出かけました。みんなで励まし合いながら岩山を登りました。眺めも良く、芦屋の街並みや神戸の港の風景が望めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平成26年度 学校運営の計画(年度当初の計画)」の掲載について

配布文書の欄に、「平成26年度 学校運営の計画」を掲載しました。

ご覧ください
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用