遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

全校朝会 校長講話「元気にあいさつ! そして、安全で楽しいゴールデンウィークを!」

画像1 画像1
新年度が始まってもうすぐ1か月が過ぎようとしています。最近、みなさんのあいさつの声が小さいので、とても気になっていましたが、先週1週間、玄関に立っていますと、元気な声であいさつをする人が増えてきました。各学級の担任の先生方のご指導があったからだと思います。ところで、あいさつがきちんとできるということは、お互いに気持ちがよいということだけではないのです。

「あいさつの響きあう町は、犯罪が起きにくい」と言われています。なぜ、犯罪が起きにくいのかというと、子どもにいたずらをしようと思っている悪い人は、知っている大人にあったら、必ずしっかり大きな声であいさつをしている子どもには、声をかけにくい、手を出しにくいのです。なぜかと言うと、その子どもを知っている大人が警察に通報したり、周りの大人と協力してすぐに捕まえられたりするかもしれないと思うからなのです。

昔からあいさつの「あ」は「明るく」、「い」は「いつも」、「さ」は「先に」、「つ」は「続けて」の意味と言われています。あいさつは、「明るく、いつも、先に、続けて」することが大切だということです。このあいさつのときに大きな声を出すことがとても大切です。

ゴールデンウィーク中、家族で行動する日もあれば、子どもたちだけで行動する日もあるでしょう。「自分の身を自分で守る」ためには、まずは、知っている人に会ったら、大きな声であいさつをする。これが身を守る第一歩だと思ってください。
各教室にはっている「いかのおすし」に付け加えをしたいと思います。
本日から、「いかのおすし」の前に「きょうは」を付け加えてください。

きょ → きょりをとる
う  → うしろにちゅうい
は  → はやめにかえる
イカ → ついていかない
の  → のらない
お  → おおごえをだす
す  → すぐににげる
し  → しらせる  

「きょうは、いかのおすし」を頭に入れて、安全で楽しいゴールデンウィークを過ごしてください。

平成26年度 土曜授業および主な学校行事について

平成26年度の土曜授業日、および主な学校行事については本日の学級懇談会で学級担任から説明があったクラスもあるかと思います。
本WEBサイト、「配布文書」にPDFファイルで掲載しておりますのでご確認ください。
4月28日(月)に書面で配付します。

給食参観 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校に入って初めての学習参観。
1年生は、おいしい給食を食べている様子を見ていただく「給食参観」でした。
お行儀よく、静かに食べる姿に保護者の皆さんは感心しておられたようでした。

学習参観 2年生 算数科「くりあがりのあるひっ算」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学習参観は、算数科「くりあがりのあるひっ算」の学習でした。
(2けた)+(2けた)のくりあがりのあるひっ算のしくみを、ブロックを使って楽しく学びました。

学習参観 3年生 国語科「国語辞典の使い方」

画像1 画像1
3年生の学習参観は、国語科「国語辞典の使い方」の学習でした。
国語辞典にどのように言葉が並んでいるのか、そのきまりを学び、いろいろな言葉を実際にひいてみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 新体力テスト
5/20 新体力テスト
眼科検診
5/21 新体力テスト予備日
5/22 高学年遠足予備日
5/23 1年・3年・5年歯科検診
クラブ活動なし
4年 清掃工場見学