| 1年生、2年生 学校たんけん 5月16日(金)
2年生と1年生がいっしょに、学校たんけんをしました。 2年生と1年生でなかよしペアをつくり、パソコン室や音楽室、理科室などの特別 教室の説明をしながら、校内を案内しました。 2年生は、少しお兄さんお姉さんの顔になり、1年生を案内していました。 1年生も、楽しそうに校内をたんけんをしていました。             新一年生歓迎会 5月18日(日)
 今日は姫里地域青少年育成会主催「新一年生歓迎会」が行われました。グループに分かれて校内に貼られたカードを探して回りました。じゃんけんマンも登場!みんなで楽しく過ごしました。             児童集会 5月15日(木)
今日の児童集会では、「じゃんけんれっしゃ」をしました。 近くにいる人とじゃんけんをして、負けた人が勝った人の後ろにつながっていくゲームです。 じゃんけんをするたびに、列がどんどん長くなっていき、講堂いっぱいにひろがっていき、楽しそうでした。             どんぐりさんの読み聞かせ 5月14日(水)
朝の時間に、どんぐりさん(図書ボランティア)による絵本の読み聞かせがありました。 今日は2年生、3年生、5年生の教室で読み聞かせをしていただきました。         5年生 春の遠足2 5月13日(火)
 登山の後は、池(横池)のほとりでランチタイムです。みんなおいしそうに食べていました。食べ終わるとさっそく自然観察です。池にはオタマジャクシが手ですくえるほどたくさんいました。今日はとても充実した一日でした。             |