東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

全国学力調査テスト

 今日は、6年生で実施される全国学力調査テストがありました。1時間目から4時間目までありました。朝からテストに関する説明があり、みんな真剣に聞いていました。その後、国語、算数のテスト、児童の学習・生活環境のアンケート調査がありました。午前中みんな一生懸命受けていたので、疲れていた様子でした。
画像1 画像1

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、全学年で交通安全指導がありました。1年から3年は信号機、横断歩道、駅での安全な歩きかたについてビデオを見ながら学習をしました。4年から6年生は自転車の正しい乗り方のビデオを見て、○×クイズをしながら学習しました。とても、大切な学習となりました。

東井高野交通安全パレード

 アップが遅くなりましたが、4月13日(日曜日)に東井高野連合振興町会主催の交通安全パレードが行われました。地域の人たちが、東井高野の交通安全を願いながら、校区を練り歩きました。
 4月21日(月曜日)には、交通安全指導が行われます。
 
画像1 画像1

読み聞かせ

 今日は木曜日ということもあり、本来ならば児童集会があるのですがまだなく、その代りに自主的に6年生の図書委員会が読み聞かせをおこなっていました。2年生の教室にいって、紙芝居をしていました。2年生の子どもたちみんなは、とても姿勢よくお話をきいていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

八重桜

 学校の八重桜が満開です。きれいなピンク色の花びらがこんもりとして、とてもきれいです。ビオトープに1本と、校庭に1本あります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 遠足予備日(4) まち探検(2)
5/23 遠足予備日(2) なかよし学級保護者懇談会
5/26 歯磨き週間 避難訓練
5/27 遠足予備日(3) クラブ活動 体力テスト(1・5・6)
5/28 遠足予備日(1) 体力テスト(2・3・4)